相地 透(そうち とおる)
写真家、編集者。1980年、名古屋市熱田区生まれ。
<略歴>
〇2021年まで
熱田で生まれ育つ。千葉大学文学部卒業後、株式会社日本写真企画に入社。「日本フォトコンテスト」(現「フォトコン」)編集部に所属。2019年、書肆花鑢(しょし・はなやすり)の屋号で出版活動を始める。
〇2022年
2022年4月より「LIFE with Nature, Culture, Literature and Children」をテーマに掲げる冊子、月刊「HANAYASURI」を刊行開始(現在、休刊中)。身近な自然を観察・撮影することをライフワークとし各地で観察会を行う。「知多半島をめぐる(Go Around the PEN.)」というテーマで、自然の様子を撮影した写真集「in the pen.」を、2022年2月に発行(書肆花鑢刊)。2022年度月刊「フォトコン」誌上で、知多半島や、拠点である熱田などで見つめた身近な自然の姿にまつわるエッセイ「ちいさな花に心を寄せて」を連載。
〇2023年
2023年9月、初めての写真展「知多半島をめぐるー序ー」をガルリラペにて開催。2023年11月、新美南吉記念館にて、南吉の詩とコラボレーションした企画展示「詩と游ぶ―新美南吉と知多の自然」を開催(展示日数:61日/観覧者数:9544人)。
〇2025年
2025年1月、写真展「知多半島をめぐる(2024 秋~冬)」をガルリラペにて開催。
PROFILE Toru Sochi / Photographer, Editor, born in Atsuta (Nagoya), 1980
E-mail mail (at) hanayasuribooks.com
書肆花鑢ホームページ https://hanayasuribooks.com
書肆花鑢ショッピングサイト https://hanayasuribooks.stores.jp